年会費 | 524円 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | JRE POINT |
ポイントの貯まり方 | 月の利用額から1000円5ポイント Suicaオートチャージは15ポイント |
1ポイントの価値 | 1円 |
ETCカード | 有:有料 |
家族カード | 有:524円 |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
公式HP | 「ビュー・スイカ」カード |
解説
年会費について
年会費は必ず524円かかります。
家族カードが作れる貴重なビューカードです。
次の3枚しか作れません。
・「ビュー・スイカ」カード
・「ビュー・スイカ」リボカード
・ビューゴールドプラスカード
ただ、年会費がかかってしまうので、
個別に申し込めるなら、個別に申し込むのが絶対に良い。
オプションのETCカードも年会費524円。
今どきは有料のETCカードは大損なので、
申し込まないようにしよう。
ポイントについて
還元率は0.5%なので、メインカードとしては使えない。
ほぼSuica目当てとなるカードです。
Suicaオートチャージはポイント1.5%還元。
これにてSuicaオートチャージで一番お得なカードとなる。
JR東日本の切符類もポイントアップします。
これらは「ビュー・スイカ」カードで支払うようにしよう。
年間の利用額によりボーナスポイントを貰えます。
ただ、そう多くはないので、特に狙う必要はない。
Suica特典について
Suicaのオートチャージが可能。
改札限定ではありますが、Suica利用者は必須の機能です。
ショッピング等で使う場合は、
モバイルSuicaにてチャージします。
Suicaの定期券機能も付けることができます。
これも通勤する人は便利。
定期券機能が付けられるビューカードは、
以下の5つのみ。
・「ビュー・スイカ」カード
・「ビュー・スイカ」リボカード
・ビューゴールドプラスカード
・ルミネカード
・JRE CARD
定期券機能が欲しい場合、
この「ビュー・スイカ」カードが一番良い。
旅行傷害保険について
旅行傷害保険は国内が優秀。
ただ、旅行会社の商品では無い場合、
「改札を入ってから出るまで」のみが対象となります。
このあたり、詳しくは公式HPにある規約を確認ください。
まとめ
家族カードも欲しい人、
または定期券付きにしたい人向けです。
ただSuicaのオートチャージが目当てであれば、
年会費が実質無料のビックカメラSuicaカードが良い。
その他、よく利用する駅ビルがあれば、提携カードが良い。
このあたり、こちらを見てください。
→ビューカードの種類と特典まとめ