男の子の名付けに「健」を使った意味
健康にすくすく育ちますように
妊娠中から安全に元気な子が生まれてきますようにと祈るばかりでした。
身体が元気であれば、
これからの人生この子が何でも挑戦できる可能性があると思います。
ですから、健康な子が生まれますように、
これから将来健やかにすくすく育ちますようにという思いでつけました。
また、息子は日本と中国のハーフです。
中国でも「健」という文字は縁起のいい文字です。
高倉健さんが中国でも有名な人なので、
ご両親にも覚えやすくいい名前だと言ってもらいました。
「ケン」は中国以外の国でもとても発音しやすい語です。
将来海外へいった場合、親しみやすく、覚えやすく、
どの国の人からも呼ばれやすい文字でもあります。
世界にはばたいてほしいので、
ワールドワイドな視点でもこの「健」はとてもいい名前だと思います。
Uさん(30代)
健康で元気であってほしい
実は長女を病気で亡くしておりまして、
とにかく健康であればという願いからこちらの感じを使いました。
性別は5カ月のころからわかっていたので、
他にもおしゃれな名前にも目が行きました。
でも、長女の死から4年目での妊娠。
本当にうれしくてうれしくて。
性別は違いますが、私たち夫婦から産まれてきてくれる願い、
楽しみ、色々な思いになりました。
とにかく健康であってほしい。
元気に育ってほしい。
普通にしていたら、きっと簡単な願いだと思います。
ただ、私たち夫婦からしたら、本当に願いなんです。
無事に産まれてきてくれた時は、嬉しい思いと、
長女の死が無駄にならないように、息子を守ってほしい。
長女の分まで育ってほしい。
おしつけるのはいやですが、私たちにとって二人分の息子くんです。
Mさん(30代)
健康で強く育て、体が健康であればきっと何をしてもうまくいくから
健と書いて「つよし」と読みます。
健康というのは単に病気をしないとか障害を持たないとかというだけでなく、
心も落ち着いてぶれることなく生きてほしいという願いからこの字を選びました。
主人の友人で文武両道で性格も強く優しい後輩に慕われる方が「つよし」という名前だったので、
この方のようになってほしいと主人が考えました。
男の子だと分かった時にこの名前を付けたがりました。
漢字一字の意味合いは 体が丈夫なさま、強い、雄々しい、
よく、非常に、したたか、かたしとする、難しく考えるなどの意味もあります。
中でも私自身でもこの名前の方は丈夫な方が多く病気をあまりしないイメージがあり、
また頑固でもありますが自分の意思を貫いて強く生きていけという願いをこめてあります。
Zさん(20代)
健やかに育って欲しい
子供の名前は健太です。
健康で健やかに育ちますようにと願いをこめました。
少々やんちゃでも良い、逆に泣き虫でも良い、どんな子であっても、
身体が丈夫で健康な子であって欲しいと願い名付けました。
今はやりの今時の名前では、決してありませんが、私の一番の願いが、健康です。
子供はまだ一歳ですが、将来、困難にぶつかったり、辛いこと、苦しいことも沢山あると思います。
それでも、身体が丈夫で健康なら、大抵のことは乗り越えられると思います。
私自身、親に健康に産んで育ててもいました。
これまで色々な事がありましたが、丈夫な身体と心で立ち向かう事ができました。
自分の子供にも、丈夫で健康な身体と心をもって、
これからの長い人生、頑張って生きて欲しいと願っています。
Kさん(30代)
--
以上、男の子の名付けに「健」を使った意味でした。
- カテゴリ:男の子の名付けに使った漢字
- トップへ:名付けの意味まとめ
知らないと損するので見てほしい
どこが通販最安値か調査してみた結果
男の子に使った漢字
※名付けは漢字の語源の適当さに注意
- 前の漢字:男の子の名付けに「侑」を使った意味
- 次の漢字:男の子の名付けに「僚」を使った意味
この記事の作成日:2016年03月18日
--
--