女の子の名付けに「麻」を使った意味
健康で人々に必要とされる人になってほしい
麻は、見た目は薔薇のように決して派手ではなく、
百合のような可憐さもなく、桜のような華やかさもありませんが、
こちらの漢字を使った理由は二つあります。
一つは、植物の麻は、厳しい土壌でも成長が早く丈夫で真っすぐに生えます。
そのことから、すくすくと、健康に育ち、真っすぐな性格になるように、
またどんな困難に出会っても立ち向かっていけるようにという思いを込めました。
もう一つは、古来より麻の布は衣食住の「衣」として
重要な役割を持つ素材として、重宝されてきました。
また厄除けとしても神社で用いられてきました。
そのことから、一生涯不自由のない暮らしが送れるように、
また人々に役に立つ立派な人間になるようにという思いを込めました。
Pさん(20代)
まっすぐ育って欲しい
今ではあまりみられませんが、
昔は子供が生まれると最初に麻の葉の模様がはいった産着を着せました。
これは麻は雑草のなかで育っても天に向かってまっすぐに伸びていくことから、
子供の健やかな成長を願って着せる風習なのだそうです。
この話を聞いたので、
私の子もまっすぐに育って欲しいと思ってこの漢字を使いました。
素直で正直な、まっすぐな心に育って欲しいという意味だけでなく、
自分の天(目標)に向かって努力できる人になって欲しいという願いもこもっています。
自分の目指すところがはっきりしていて、
迷いなくそこへ向かって行ける人生ほど充実して素晴らしいものはないと思うからです。
漢字の意味だけでなく、「ま」と読ませると女の子らしい可愛い雰囲気になるので、
そういった点も気にいっています。
Mさん(20代)
--
以上、女の子の名付けに「麻」を使った意味でした。
- カテゴリ:女の子の名付けに使った漢字
- トップへ:名付けの意味まとめ
知らないと損するので見てほしい
どこが通販最安値か調査してみた結果
女の子に使った漢字
※名付けは漢字の語源の適当さに注意
- 前の漢字:女の子の名付けに「雅」を使った意味
- 次の漢字:女の子の名付けに「信」を使った意味
この記事の作成日:2016年03月18日
--
--