→dカードGOLDを考察してみた
年会費 | 10000円+税 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
ポイントの種類 | dポイント |
ポイント付与 | 利用毎100円1ポイント(1ポイント1円相当) |
有効期限 | 約4年 |
ETCカード | 有:無料 |
家族カード | 有:1枚目無料。2枚目から1000円+税 |
国際ブランド | VISA,Master |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険(自動) 国内旅行傷害保険(利用) お買物あんしん保険(300万円) |
公式HP | dカードゴールド |
解説
年会費について
年会費はゴールドカードの標準となる1万円+税。
ここは普通ですが、家族カードは1枚目無料なのが良い。
作ったからには夫婦で活用したい。
ETCカードは完全無料。
ノーマルカードは年一度の利用で無料なので、
これもとりあえず作っておきたい。
基本のポイント付与について
ポイントは利用毎の100円ごとの計算。
そのため、切り捨てが多くなり、1%を下回ります。
還元率1%のカードとしては悪い部類です。
貯まるポイントは「dポイント」。
ドコモ料金やローソンなどで1ポイント1円として使えます。
携帯代は還元率9%!これはかなり凄い。
ヘビーユーザーならこれで年会費の元を取れる。
この9%と合わせて、dポイントクラブ会員の1%付与が合わさり、10%還元になります。
dカードGOLDの特典としては9%です。
注意として、自分一人分の携帯代のみ対象ということ。
家族分を支払っていても、家族分は対象外(1%還元)です。
スマホユーザーなら格安のゴールドカードになるので、
初めてのゴールドカードとしてはかなりおすすめできます。
年間100万円使えば、10800円貰えます。
これにより還元率は約2%になる。
メインで使えば100万円は余裕なので、持ったなら狙いたい。
このボーナスポイントだけでも、年会費は実質無料になる。
携帯代での10%分が丸々儲け。
ここは本当に素晴らしい。
おすすめできるカードです。
電子マネーチャージは全てポイント付与対象外。
ここは楽天カードやリクルートカードを持ちたい。
優待店のポイント付与について
ロードンでは普通に支払って4.6%還元になります。
「5%」と宣伝はしていますが、税抜価格からの計算なので下がる。
それでもローソンでは一番お得な支払い方法です。
QUOカード技よりも良い。
その他もポイントがアップする店舗があります。
まだまだありますので、これは公式HPを見てください。
このあたりは年間100万円利用でのボーナスポイントを得ると、
還元率が1%アップするので、ローソンでは5.6%還元となります。
これは狙いたい。
d払いでのポイントアップについて
dカードゴールドで毎月の携帯代を支払うと、街でのd払いが+1%。
d払いはよく使うコード決済なので、これは嬉しい。
他のコード決済よりも還元率が高くなる。
携帯補償について
dカードで購入&登録にて、
購入から3年間携帯補償が付きます。
ただ、補償金額は最大10万円。
高級機種じゃなければ無料で交換できます。
3年でこれは凄い。
ドコモユーザーなら持ってないと損。
本当、このゴールドカ-ドはお得過ぎる。
ドコモの特典について
dカードGOLDを持つだけでゴールドランクになれます。
基本特典は「携帯代10%還元」に加え、「プレミアムクーポン」。
「スペシャルクーポン」は普通のdカードでも貰えます。
当たれば美味しいので、毎月応募したい。
旅行での特典について
国内の一般ラウンジが無料で使えます。
海外は対象外なので、他社のゴールドカードより悪い。
本人のみ無料なので注意。夫婦で使うなら家族カードを。
旅行傷害保険は海外が自動付帯。
金額も内容もそこそこ良いです。
あまり付かない航空便遅延費用があるのは良い。
国内は利用付帯なので、旅行代金の一部を支払うことで適用されます。
金額は死亡・後遺障害は良いですが、
その他は中の下レベル。
ただ、こちらも航空便遅延費用があるのは凄い。
総合的には良い内容です。
dカードGOLDで国内旅行代金を払っていこう。
まとめ
ドコモユーザーなら持って損はない。
普通のdカードを検討しているなら、間違いなくこちらが良い。
メインとして使えば年会費の元を取れ、
さらに携帯代だけでも元を取れるという優良仕様。
携帯補償も3年、壊れてもほぼ無料交換。
今のスマホは高いので、あるのと無いのではえらい違う。
ローソンでも最高お得。
今後もドコモを使い続けるなら、強く検討してほしいカードです。