女の子の名付けに「望」を使った意味
望
家族が待ちに待った子だったので
結婚してから6年子供が出来ず、
やっと授かった子を流産してしまいもうダメかとあきらめかけていたところ。
この子がおなかにいることがわかり、家族一同大喜びで待ちに待った子だったので。
あとは望みを持って大きく成長してほしい意味も込めてこの字を使いました。
この漢字を「み」と読ませます。
名付け本を見ながら苗字や画数を基本に考えましたが、
この字が一番わが子に合っていると思いつけました。
私はお腹の中にいるうちに性別を確認していなかったので、
女の子ならこの名前 男の子ならこの名前と候補をあげておいたのですが、
子供の顔を見たときこの名前にしようと思いました。
あとは子供が大きくなって自分の名前を書く時、
書きにくい字だとかわいそうだと思っていました。
Iさん(30代)
希望のある女性に成長してほしい
「望」という感じを選びました。
この漢字は希望からとったもので、将来を望むという意味を込めて付けました。
将来に希望のある子になって欲しいという意味合いもあり、
女の子だからこそ、有意義な将来のある子になって欲しいと思って選んだんです。
子供の未来が明るいものになるようにと願ったこともありますね。
元気でスクスクと成長し、体も健やかに成長して欲しいと思って付けました。
また、綺麗な顔になり、スタイルもよくなるようにと願ったものです。
頭もよく、顔もよければますますいいなという意味も込めていますね。
また、女性らしく、知的になって欲しいとも思ってつけたんです。
これからの時代に合っている、おしゃれな感じだとも思って付けました。
Pさん(20代)
--
以上、女の子の名付けに「望」を使った意味でした。
- カテゴリ:女の子の名付けに使った漢字
- トップへ:名付けの意味まとめ
知らないと損するので見てほしい
どこが通販最安値か調査してみた結果
女の子に使った漢字
※その他漢字一覧は女の子の名付けに使った漢字へ。
※名付けは漢字の語源の適当さに注意
※名付けは漢字の語源の適当さに注意
- 前の漢字:女の子の名付けに「朋」を使った意味
- 次の漢字:女の子の名付けに「柚」を使った意味
この記事の作成日:2016年03月18日
--
--