「びた一文負けません」の「びた(鐚)」意味と語原とは?
「びた一文負けません!」
略して「びたいち」と言われたりするこの言葉。
「びた」とはどういう意味か知っておこう。
お金の種類のこと
「びた」とは「びた銭(鐚銭)」のことです。
どういった銭なのか?ですが、価値の低い粗悪な銭の総称です。
不純物が多いものや、欠けや変形、削れなどの損傷があるものや、
中国からの輸入もの、独自に発行した非正規の銭のことを「びた銭」と言います。
よって「1文よりも価値がひくい銭」のことになります。
「びた銭ですらも安くしない!」という、
絶対に値引きしないぞという強い気持ちがこもった言葉です。
ただ、なぜ「びた」が「価値の無い」という意味になるのか?
すみません、調べてもよくわかりませんでした…。
鐚の漢字の意味とは?
兜の下に付ける首を守る防具のことです。
よって、「質の悪い」等の意味はありません。
日本が独自に付けた意味です。
おそらく、「金」と「悪」の組み合わせの直訳的なものでしょう。
なお、パチスロなどで「ビタ押し」という言葉がありますが、
これはだた「ビタっと止まる」の意味のビタです。
--
以上、「びた一文負けません」の意味と語原とは?でした。
スポンサーリンク
--
現在、コメント投稿はできません。
--
トップページ→◎雑学
この記事の作成日:2016年04月07日
--
その他コンテンツ