女の子の名付けに「蘭」を使った意味
蘭のように身も心も美しい女性になるように。
蘭の字は〈胡蝶蘭〉の蘭から取りました。
胡蝶蘭の花言葉は変わらぬ愛(純粋な愛)・幸運を運ぶ・清純です。
元々大好きな花で、胡蝶蘭に関する名前にしようと思っていました。
なぜ蘭の文字にしたかと言うと、
蘭全般の花言葉は、〈美しい淑女〉〈優雅〉という意味だったので、
蘭の字を使う事にしました。
なので、変わらぬ愛をあなたに。
また、一途な女性になように。
蘭のように美しく香り、あなたに出会った全ての人に、
あなたの存在が幸せを運ぶように。
そんな優雅で素敵な女性になってほしいと願い〈蘭〉という字をつけました。
名前はその人の人格を表すものだから、
しっかり意味を持ってつけなさいと祖母に言われていたので、
性別がわかってから4ヶ月間、真剣に一字一字意味を持ってつけました。
Yさん(20代)
華やかな女性になってほしい
花の蘭からとりました。
蘭の花言葉は「優雅、美しい淑女」だけでなく、「幸せが飛んでくる」といいます。
花言葉のように、色々な意味で幸せな人生を歩んでいけたらいいなと思ってつけました。
また蘭というと華やかで人を引き付けるような印象をもっていましたので、
周りの人や環境にも恵まれ、たくましく育ってくれたらいいなとも考えました。
そして、将来外見だけでなく中身のほうも充実した美しい女性になってほしい、
向上心を忘れないでほしいという願いもこめました。
飛んで来た幸せを周りにふりまくような、
心も外見も美しく、優しくたくましい女性になれるように。
いささか願い込めすぎた感じもありますが、
まさに「蘭」の花のように人生歩めるように…。
という意味でつけました。
Mさん(30代)
--
以上、女の子の名付けに「蘭」を使った意味でした。
- カテゴリ:女の子の名付けに使った漢字
- トップへ:名付けの意味まとめ
知らないと損するので見てほしい
どこが通販最安値か調査してみた結果
女の子に使った漢字
※名付けは漢字の語源の適当さに注意
- 前の漢字:女の子の名付けに「葉」を使った意味
- 次の漢字:女の子の名付けに「裕」を使った意味
この記事の作成日:2016年03月18日
--
--