「今回の施策は効果的だった。」
これは読み方を間違える人が続出する熟語。
なんで変換できないんだ!と怒っている人も多そうだ。
<施策の読み方>
これは、
「しさく」
と読みます。
「せさく」と読む人が多いですが、間違い。
辞書にも「しさく」しか書いていません。
ただ、「施」の音読みは「セ」と「シ」なので、
完全に間違いかというと微妙なところです。
<施策の意味>
これは、
「対策を立ててそれを実行すること、またはその策」
という意味です。
「施」は「ほどこす」「実行に移す」、
「策」は「はかりごと、計画」という意味の漢字。
二つを合わせて「計画を実行に移す」という意味になる。
ビジネス用語としては、、
「目的を達成させるための計画」という意味で使われます。
「目的達成のため、この施策を実施します!」と。
「戦略」という意味で考えると良いと思います。
仕事では施策(戦略)がなんぼ。そう言えるくらい大事なことです。
企画を立案し実行させることができるか?これができないと昇進は厳しい。
「せさく」と読む人がいても、意味がわかればいいので聞き流しておきましょう。
部長が「せさく」と言えば、こちらも「せさく」と言う。
それがリーマン・・・
<施策の使い方>
・施策結果を報告する。
・国が掲げる認知症施策。
・持続的成長に向けた施策に着手。
以上、施策の意味とはでした。
前:経緯の意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.