「アジャストに苦しんだ」
誤使用を見かけるので気を付けたい。
英語は「adjust」。
<アジャストの意味>
これは、
「調節する、順応する」
という意味です。
「アジャスト」の語源は「ad(~へ)」と「just(適切な)」の組み合わせ。
「適切にする=調節する」という意味になります。
「アジャスト」は動詞なので、
「アジャストする(調節する)」や「アジャストバンド(調節する帯)」と使います。
「アジャストを行う」は名詞の使い方なので間違いです。
その場合は「アジャストメント(adjustment)」を使います。
こちらは「ment(~すること)」を付けた名詞で、「調節」を表します。
したがって、「アジャストメントを行う」が正しい。
ただ、「アジャストする」と言うのが自然。
ズボンによくある「アジャスター」は、
「アジャスト」に「ter(~するもの)」を付けた言葉です。
「調節するもの(調節器)」という和訳になります。
物を表す名詞なので、「アジャスター付き」と使います。
どれもよく使われるカタカナ語なので、
しっかり使い分けたい。
<アジャストの使い方>
・細かいところをアジャストしていった。
・自動的にアジャストする仕組みが売り。
・ミリ単位でアジャストする機能を持つ。
以上、アジャストの意味とは?でした。
次:アスペクトの意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.