覚えておきたい切手の種類一覧
切手の種類がよくわからなくなった・・・
消費税8%になってから、数円高くなったので面倒になりました。
昔の切手を使う場合は1円切手が大活躍します。
そんな現在の切手の種類を説明します。
切手の種類:金額
基本は金額とデザインの違いです。
次の金額の切手があります。
1円
2円
3円
5円
10円
20円
30円
50円
52円
82円
92円
100円
120円
140円
205円
280円
310円
500円
1000円
※デザインはこちらのページを見てください。
「日本郵政:普通切手一覧」
いろいろな金額に対応しやすいよう、細かく分けられています。
切手の種類:デザイン
デザインは無数にありますが、購入金額は同じです。
デザインはいろいろありますが、
次のような種類があることを覚えておいてください。
1、普通切手
どこでも買える切手です。
2、特殊切手
イベント等で枚数限定で販売される切手です。
期間限定デザインのようなもの。
3、ふるさと切手
地方に関するデザインの枚数限定切手です。
4、グリーディング切手
四角形にこだわらず、シールのような自由なデザインの切手です。
5、弔事用切手
不幸ごとに関する手紙等に合うデザインの切手です。
6、慶事用切手
おめでたい手紙に合うデザインの切手です。
--
以上、覚えておきたい切手の種類一覧でした。
デザインは違っても価格は同じですので、
気に入ったデザインを選びましょう。
スポンサーリンク
--
現在、コメント投稿はできません。
--
トップページ→◎雑学
この記事の作成日:2015年06月24日
--
その他コンテンツ
190円切手があるが使えますか
分かりません
使えますよ