「地域発展のため寄与したい。」
パッと見で寄付と意味を間違えないよう注意。
「寄」の意味をどう理解するか?が大事です。
<寄与の読み方>
これは、
「きよ」
と読みます。
やや発音が難しく聞き取りにくいので、
話すときはハッキリ言いたい。
<寄与の意味>
これは、
「社会や人のために役立つこと、貢献」
という意味です。
「寄」は「たよる、よる」という意味の漢字。
語源は「不安定」と「家」の組み合わせで、「人に頼る」となり、
その意味から「身を寄せる」、「人にあずける」という意味にもなった。
「与」は「与える」という意味の漢字。
語源は「両手で捧げる形」です。
二つを合わせると、
「頼りになるものとして与える=貢献」という意味になります。
したがって、ただ与えるのではなく、貢献できるものを与えることが寄与です。
ちゃんと使えるものでないといけません。
仕事でもプライベートでも、寄与する意識を持って生きていこう。
<寄与の使い方>
・特区、生産性向上に寄与。
・犯人検挙への寄与例。
・1月の国際線旅客数が最高 LCC増便が寄与。
以上、寄与の意味とはでした。
前:所見の意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.