「その旨お知らせください。」
ビジネス用語として大変便利な漢字。
使いこなせるようになると、一日一回は使うようになるかもしれません。
<旨の読み方>
これは、
「むね」
と読みます。
旨い(うまい)でも使われる字です。
音読みは「シ」。
<旨の意味>
これは、
「考えの内容。意向」
という意味です。
なぜこの意味になるのかは漢字を理解しないといけない。
「旨」は「器にある肉を小刀で切って食べる」という意味の漢字。
その意味から「中心となる料理・場の中心=主となるもの」といった意味になったと思います。
また、「美味」という意味でも使われるようになった。
「旨い」と「美味い」の違いですが、
どちらも訓読みなので漢字は当て字。
したがって元は「うまい」と「おいしい」というひらがな。
「うまい」は上手、手際が良いなど、主に褒める意味の言葉。
「おいしい」は女性語として「味が良い」という意味で使われたようです。
したがって、「美味しい」は料理に使う言葉になります。
褒めるのか、味が良いと言うだけなのか、
そんな違いで使い分けると良いと思います。
<旨の使い方>
・契約内容の旨ご理解ください。
・退職したい旨を伝える。
・この旨の通りです。
以上、旨の意味とはでした。
次:暁の意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.