「高速デジタルアイソレーターを搭載」
オーディオなど電気系の製品でよく使われるカタカナ語です。
使い分けに注意。
英語は「isolator」。
<アイソレーターの意味>
これは、
「隔離するもの、分離するもの」
という意味です。
動詞の「アイソレート(isolate:隔離させる)」に「ター(-tor:~するもの)」を付け、
「隔離するもの」を表す名詞にした言葉です。
語源はラテン語の「島」を表す言葉。
島のように孤立させるものを意味します。
「アイソレーター」は「隔離させるもの」として、機器名でよく使います。
特に「絶縁、遮断」を目的とした機器が多いです。
オーディオでよく使われる「電源アイソレーター」はノイズを遮断させるものです。
正しい使い方としては、「ノイズアイソレーター」と対象物を書きたい。
免振構造としての「アイソレーター」もあり、
これは地面と建物を分離させることで揺れを軽減させるものです。
おおよそこのような意味で使われております。
もう一つ似た言葉として、「アイソレーション」があります。
「~ション」は「~すること」を表す言葉(名詞化)で、
「孤立、隔離、分離」という意味での使い方になります。
「アイソレーションタイプ(隔離型)」という使い方です。
<アイソレーターの使い方>
・ネットオーディオ用LANアイソレーター。
・ノイズを遮断するデジタルアイソレータを搭載。
・無菌状態で隔離するアイソレーターです。
以上、アイソレーターの意味とは?でした。
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.