「タフネスさに欠ける」
「タフ」とも言いますが、
略ではなく型違いで、別の言葉です。
英語では「toughness」。
<タフネスの意味>
これは、
「丈夫なこと、強靭、屈強」
という意味です。
「tough(かたい)」と「-ness(性質)」を組み合わせた言葉です。
「堅い性質=丈夫なこと」などの意味で使うようになりました。
精神的な強さにも使います。
「タフネスさに欠ける」は「頑丈ではない、脆い」などの意味になります。
「タフネス携帯」は、耐水性や耐衝撃性に優れている頑丈な携帯電話を表します。
「タフ(tough)」は形容詞・形容動詞です。
したがって、「かたい、丈夫な、頑丈な」などの意味で使います。
「タフな〇〇」や「タフだ」と使う場合はこちらです。
「タフネス」は名詞なので、
「彼のタフネスを見習う」などと使います。
人間に使う場合は、
肉体的な粘り強さと、精神的な強さの意味となります。
定義はありませんが、相対的に強いと感じたら「タフネス」と言って良いでしょう。
<タフネスの使い方>
・タフネスボディの大容量モバイルバッテリー。
・ランドローバーのタフネス感が見える写真。
・彼は精神的なタフネスさを持っている選手。
以上、タフネスの意味とは?でした。
前:タスクの意味
次:タレントの意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.