「割引クーポン」
最近はスマホのアプリで使うクーポンも増えました。
本来の意味とはちょっと離れてきています。
英語では「coupon」。
<クーポンの意味>
本来の意味は、
「切り取られた一片」
となり、転じて、
「切り取って使う割引券、優待券、引換券」
という意味で使われます。
語源はフランス語の「切ったもの」を意味する言葉。
その意味から「切り取って使う紙」を表すようになり、
「割引券、優待券」などの意味で使うようになりました。
英語では「回数券、申し込み券」などの意味もあります。
「割引クーポン」は「切り取って使う割引券」という意味です。
雑誌や広告でよく見かけます。
最近は液晶画面に表示させるクーポンも多くなり、
その場合はただの「割引サービス」に。
電話で言うクーポンもあり、「切り取る紙」の意味は薄れてきています。
金融分野では「債券の利札」の事を「クーポン」と呼びます。
「利札」は債券利子の支払保証券のことです。
その券を切り取って金融機関に提示し、利息を受け取ります。
このように切り取って使う紙を表す言葉です。
割引券の意味だけではないため、「〇〇クーポン」と内容を示して使いたい。
<クーポンの使い方>
・観光施設や飲食施設などで利用できるクーポンを無料提供する。
・コンビニなどで使えるクーポンを配信する。
・3,000円割引クーポンを配布する。
以上、クーポンの意味とは?でした。
前:クレームの意味
次:グリップの意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.