「アロマで癒される」
「アロマオイル」など様々な商品があります。
誤用も見られるので、正しい意味を知っておきたい。
英語は「aroma」。
<アロマの意味>
これは、
「芳香、香り、香気」
という意味です。
語源はギリシャ語の「香草、香辛料」を意味する言葉。
植物等から発する香りを表します。
したがって、「アロマの香り」という使い方は間違い。
正しくは「アロマオイルの香り」と対象物を言いたい。
その「アロマオイル」は「香りがする油」のこと。
植物から精製した油なので、「精油(エッセンシャルオイル)」とも言います。
したがって、天然成分の香りです。
「フレグランスオイル」は「良い香りがする油」という意味で、
カタカナ語では主に合成香料に使う言葉です。
アロマは香りのこと。
この意味で間違えずに使いたい。
<アロマの使い方>
・天然アロマ配合の車用芳香剤。
・アロマ豊かな「ソーヴィニヨン・ブラン」。
・ストレスをアロマセラピーで解消する。
※「セラピー」は「治療」のこと。「テラピー」とも言う。
以上、アロマの意味とは?でした。
前:アレンジの意味
次:アワードの意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.