(・ω・)ノシの意味と読み方とは
(・ω・)ノシ
「>>1 (・ω・)ノシ」
「ノシ!?」と思ってしまう人も多いようです。
見方によっては一生意味がわからない。
(・ω・)ノシの読み方
AAなので読みません。
これはAA(アスキーアート)です。
顔文字とも呼ばれます。
(・ω・)ノシの意味
「ばいばい」という意味です。
左手を振っている図です。
「ノ」が左手で、「」は残像を表します。
これを知ると、不思議と手を振っている図に見えるはず。
よって意味としては「手を振る」となり、
「ばいばい」や「じゃぁ」という感じになります。
この真顔で手を振る様子が愛らしい。
今も使われ続ける良いAAです。
(・ω・)ノシの使い方
・じゃ!(・ω・)ノシ
・またね(・ω・)ノシ
・行ってきます(・ω・)ノシ
--
以上、(・ω・)ノシの意味と読み方とはでした。
- カテゴリ:常識レベル
- トップ:ネット用語の意味まとめ
- 前:池沼の意味と読み方とは
- 次:コテハンの意味とは
他のネット用語(ランダム)
別のコンテンツ
他のネット用語(ランダム)
--
記事作成日:2016年04月14日
--