釣りの意味とは
釣り
「釣りだよな?」
2ちゃん用語かどうかは微妙ですが、昔から変わらずよく使われています。
最近はなかなか釣りも巧妙化しており、というか手の込んだフィクションがかなり増えた。
アクセスアップ狙いでの嘘など、釣りが多いので気を付けよう。
釣りの読み方
「釣り」と読みます。
そのままです。
「釣」は音読みで「チョウ」。訓読みで「つ-り」
「釣果(チョウカ)」など、当たり前ですが魚釣り用語で多用する。
釣りの意味
「嘘やネタで相手を騙したり・本気にさせたりして楽しむ行為」のことです。
疑似餌に引っかかった魚のように、嘘で人を釣るようなイメージです。
2ちゃんだと、わざと馬鹿な発言をして反応(レス)を楽しんだり、
全く関係ないページにリンクを貼って、「釣れたw」と楽しんだり。
「嘘を嘘を見抜けないと」という2ちゃんねるの掟がまさにこれです。
わざと釣られたりして楽しむのは良いですが、本気で釣られるのは良くない。
どっちかわからないときは、次のAAがよく貼られる。
わざと釣られた時はこんなAAも。
ネタで相手の反応で楽しむ。
そんな行為全般を釣りと覚えておきましょう。
釣りの使い方
・これは見事な釣り針
・釣り記事だな
・それは釣りだからスルーしろ
--
以上、釣りの意味と読み方とはでした。
- カテゴリ:常識レベル
- トップ:ネット用語の意味まとめ
- 前:wの意味と読み方とは
- 次:ryの意味と読み方と
他のネット用語(ランダム)
別のコンテンツ
他のネット用語(ランダム)
--
記事作成日:2016年04月13日
--