「ステマ」の意味とは
ステマ
「またステマか」
昔からあった行為ですが、
名前を付けられてから急激に認知度が高くなりました。
なんでもステマと言われる時代。見分けるのは難しい。
「ステマ」の意味
「ステルスマーケティング」という意味です。
簡単に言うと、「企業がユーザーのふりをして宣伝する」となります。
役員・社員ということがバレないように、「これは良かったよ!」と自作自演する。
2ちゃんねるのスレッドから、Amazonのレビューまであらゆるところにステマがあります。
昔は「社員乙」という表現でしたが、
今は「ステマ乙」と言う方が高くなった気がします。
ただ、擁護的なレスは「社員必死www」と使います。
あくまでも「宣伝」に関してステマと言おう。
英語の意味として、
「ステルス(stealth)」は「隠密、こっそり」というような意味。
動詞の「スチール(steal)=盗む、こっそり手に入れる」も有名。
その名詞型となります。
「マーケティング」は「市場での売買、売るための活動全般」を意味する言葉。
二つを合わせると「隠密に行う売るための活動」となる。
辞書としては「宣伝であることを隠した宣伝」と説明されています。
結果的にステマと呼ばれることもある。
例えば「○○の工場が爆発」という事故があった場合、
これは「○○のステマ」と冗談で言われたりします。
そんな感じの冗談で使われることも多いので、全てを本気にしないようにしよう。
ステマの使い方
・Amazonのレビューはステマだらけで信用ならん。
・今日はやたらステマが盛んだな。
・ステマを専門に行う部署とかあるんじゃね?
--
以上、「ステマ」の意味とはでした。
- カテゴリ:常識レベル
- トップ:ネット用語の意味まとめ
- 前:メンヘラの意味とは
- 次:鬼女の意味と読み方とは
他のネット用語(ランダム)
別のコンテンツ
他のネット用語(ランダム)
--
記事作成日:2016年04月18日
--