長男の名前が、一路(イチロ)です。日本人らしい名前をつけたかったということもあり、でもイチロウでは当たり前すぎて、悩んで、イチロにしました。実は、前に見たことのあるテレビアニメの主人公から名前をもらいました。とは言っても、そのアニメの主人公のようになってほしいとか、そういう思いではなく、その主人公の名前が気に入ったので、名前だけ頂きました。意味は、真実一路の四字熟語からとって、一路(イチロ)です。真実一路の四字熟語の意味が、「偽りのない真心を持って一筋に進むこと。」この四字熟語の意味が素敵だと思い、この通りに育ってほしいという願いをこめて、一路と名づけました。
前:男の子の名付けに「龍」という漢字を使った意味
次:男の子の名付けに「一」と「喜」という漢字を使った意味
名付けに使う漢字の意味へ戻る
意味まとめトップ
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。辞書より詳しく語源と意味を解説する先駆けの老舗サイト
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.