多くのサラリーマンが、仕事をしながら多くのジレンマと戦っています。
ジレンマばかりの暮らし、やけにならないよう気を付けたい。
英語は「dilemma」。
<ジレンマの意味>
これは、
「板ばさみで苦しむ、窮地」
ということを意味します。
語源はギリシャ語で「二重の問題」という意味の言葉。
一つの物事に、二つの問題が重なっている。
どちらとも解決することができない・・・という、板挟みです。
辞書に素晴らしい例文がありましたので引用します。
>自分の思い通りにしたい二つの事柄のうち,
>一方を思い通りにすると他の一方が必然的に不都合な結果になるという苦しい立場
>「前に進めば虎と出会い,後ろに退けば狼と出会う」
>「前に進むか後ろに退くかしかない」
>「したがって虎と出会うか狼と出会うかであり,いずれにしても困った結果となる」
by大辞林
ここまで究極なことは少ないと思いますが、
仕事においての軽いジレンマはよくあることです。
・自分はこのやり方で仕事を進めて生きたい。
・しかし上司は別のやり方を求め、しかたなく上司に従う。
・自分のやり方でやると評価が下がり、上司のやり方をすると不満が溜まる。
・こんな仕事辞めたいけど、転職のあてもなく家族もいる・・・
と、これが人生です。
<ジレンマの使い方>
・仕事と育児、どっちを優先したらいいのか、毎日ジレンマだらけだ。
・こんな強いジレンマの中で、このプロジェクトを成功させることはできるのだろうか。
・ジレンマから自由になるには、会社を辞めるしかないのかもしれない。
以上、ジレンマの意味とはでした。
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.