「ビジュアルデザイン」
昔に「ビジュアル系」が流行りました。
「ヴィジュアル」「ヴジュアル」とも書きます。
英語では「visual」。
<ビジュアルの意味>
これは、
「視覚に訴えるさま、視覚的な」
という意味です。
語源はラテン語の「見ること」を意味する言葉。
この意味から「視覚の」という意味になりました。
形容詞なので、基本は「視覚に関する、視覚的な」という使い方ですが、
名詞の「visuals(複数形)」の意味で、
「視覚に訴えるもの、視覚的なもの」という意味でも使われます。
例えば「ビジュアル系」は「視覚に訴える要素を重視した人や物」という意味です。
日本のバンドに「ヴィジュアル系(V系)」がありますが、
これは、化粧やファッションなどで世界観を視覚で表現しています。
「ビジュアルジョッキー(視覚の操縦者)」は、
クラブなどで音楽と映像を選択して流す人のことです。
「ポスタービジュアル」ともよく使われますが、
これは「掲示する貼り紙の視覚的なもの」という意味で、
ポスターの見た目(デザイン)のことを表します。
このようにカタカナ語では形容詞型と名詞型が混ざっているので、
「視覚的な、視覚的なもの」の両方で考え和訳しましょう。
<ビジュアルの使い方>
・個性的なアイドルのビジュアルが公開された。
・リヴァイの舞台版ビジュアルが解禁された。
・一度見たら忘れられない衝撃的なビジュアル!
以上、ビジュアルの意味とは?でした。
前:パラレルの意味
次:ビンテージの意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.