「ノルマを決める」
「目標」とは違います。
語源を知って根本的に理解しておきたい。
これはロシア語で、ラテン文字転写で「norma」と書きます。
<ノルマの意味>
これは、
「各自に課せられた仕事などの量」
という意味です。
語源はロシア語で、
「一定の時間内に個人や集団に割り当てられる標準作業量」を表す言葉です。
第二次世界大戦で捕虜となった日本人が知り、
帰国後に伝えられたことから広まったものです。
次第に「各自に課せられた仕事量」の意味で使うようになりました。
したがって、「目標」ではなく、
「やるべき仕事量」の意味です。
ノルマはやって当たり前。そう考えたい。
「今日のノルマ」は「今日までに終わらせる仕事の量」という意味。
できたら「ノルマ達成」と言います。
野球で「今日投げるノルマは100球」と言われたら、
「課せられた投球数は100球」という意味です。
与えられた仕事量・作業量。
その意味で考え、必ずやる強い意志を持ちたい。
<ノルマの使い方>
・過酷なノルマを強いられる。
・打率3割が1軍昇格のノルマだ。
・今月は厳しいノルマになるだろう。
以上、ノルマの意味とは?でした。
前:ノミネートの意味
次:ハーモニーの意味
「意味まとめ」は知っておきたい難しい言葉や漢字の意味を解説するサイトです。
辞書の簡単な説明しか無かった時代に、意味と語源を詳しく解説してきた老舗サイトです。
2022年も負けていない確かな意味の解説。
根本的に意味を理解したい場合に是非活用ください。
Copyright (c) 意味まとめ All Rights Reserved.