カプセルコーヒーはコンビニコーヒーと比べてどうか?
そこそこ美味しく、手軽なコンビニコーヒーは人気。
その代わりとなるのがカプセルコーヒーですが、
実際、味の違いはどうなのか?
飲み尽くしている管理人が語ります。
まず、コンビニコーヒーの味について
コンビニコーヒーはややライト系です。
酸味は弱く、典型的な万人向けな味。
「ブラックコーヒーって美味しかったんだ」と感じた人も多いだろう。
その程度なので、自分でコーヒーマシンで淹れるコーヒーと大差ない。
ドルチェグストの場合
これはエスプレッソ方式のコーヒー。
苦くコクが強いコーヒーで、コンビニとは全く違う味です。
濃いのが好きな人には良い。
スタバと同じく、ミルクを淹れると美味しい。
カプチーノなどはとても良い。
ドリップポッドの場合
ほぼコンビニコーヒーの味です。
ブラックコーヒー好きなら美味しく飲める。
カプセルの種類が豊富なので、自分で好きな味を見つけると良い。
コンビニコーヒーに近いのは、真ん中あたり。
「ブルーマウンテン」は高いので、
「スペシャルブレンド」「コロンビア」あたりを日常で飲むと良い。
酸味が強い位置の「モカ&キリマンジャロ」ですが、
そうものすごく酸っぱいということはないです。
酸味好きが美味しく飲めるレベル。
ちょうど今、これを書きながら飲んでます。
「炭焼珈琲」までいくと、コンビニコーヒーとは程遠くなる。
自分はこれは飲めない。苦すぎる。
これは公式の表ですが、実際はもっと右下の位置だと思う。
まとめ
ドリップポッドなら期待通りの味。
コンビニコーヒー好きならドリップポッドです。
ただ、コンビニのカフェラテが好きならドルチェグスト。
個人的にはコンビニよりも美味しいです。
マシン詳細はこちらを見てください。
- 更新日:2020/10/20
- トップ:カプセルコーヒーまとめ