カプセル式コーヒーマシンの比較と選び方
比較と言っても実質2種類しかないので、
「二つの違いを知ろう」的な比較になります。
比較表
「ドルチェグスト」はエスプレッソ式の抽出です。
加圧するため、抽出音と振動がうるさい。
「ガー」と鳴ります。
「ドリップポッド」はお湯を流すだけの仕様なので、
音は水がコップに落ちる音しかしません。
静かに淹れたい人はこちらが良い。
その他の仕様は似たようなもの。
カプセルの種類の違い
「ドルチェグスト」はエスプレッソ式なので、
エスプレッソはもちろん、ミルク系に強い。
ココアもあるので、子供も喜ぶ万人向け仕様です。
「ドリップポッド」はハンドドリップ式なので、
エスプレッソ系は不可能。
逆に、お茶や紅茶に強く、来客全般に対応できます。
カプセルの値段はドルチェグストがやや安い。
ドリップポッドは高級カプセルだと1個100円以上します。
本体価格の違い
ドリップポッドの方が倍ほど高いですが、
どちらもキャンペーン(カプセル定期便)にて実質無料。
カプセルにて儲ける商売です。
したがって、どちらもカプセル料金から始められます。
コーヒーの味の違い
※管理人の判断
「ドルチェグスト」はエスプレッソ式なので、
苦味とコクがとても良い。
ミルク系との相性が良く、カプチーノなどは最高です。
「ドリップポッド」はハンドドリップで淹れる味。
酸味を楽しめるので、ブラックコーヒー好きには嬉しい。
コンビニのコーヒー好きならこちらです。
まとめ
ミルク系が好きなら間違いなくドルチェグスト。
最高レベルの美味しさです。
ブラックコーヒーは苦味が強いので、
あっさりしたコーヒーが好きな人は止めておこう。
ブラックコーヒーなら間違いなくドリップポッド。
コンビニコーヒーの味を求めるならこちらです。
自分はどちらも買い、気分により使い分けています。
朝はブラックコーヒー、昼はカプチーノ、と。
どちらが良い?というよりも、
自分の好みに合った選択を、となる。
マシン詳細はこちらを見てください。
次の話し:カプセルコーヒーはコンビニコーヒーと比べてどうか?
検索用「カートリッジコーヒーの比較と選び方まとめ」
- 更新日:2022/02/25
- トップ:カプセルコーヒーまとめ